ブログ

内科

「令和6年干支「辰」にちなんで「竜」の名前のつく漢方③ ~竜脳(龍脳)と敬震丹~」

皆さん、おはようございます。京都市新京極四条入口の阪本漢方堂です。今朝は来年の干支「辰」にちなんで、竜の…

 「令和6年干支「辰」にちなんで「竜」の名前のつく漢方② ~竜骨 柴胡加竜骨牡蛎湯~」

皆さん、こんにちは。今回は、今年の干支「辰」にちなんで、竜の名前の付く漢方生薬:竜骨(りゅうこつ)と、その代表処…

 「健胃剤2号A 胃薬~膨満感・胃もたれ・飲み過ぎ・食べ過ぎ・消化不良~」

皆さま、明けましておめでとうございます。正月三が日、いかがお過ごしでしたか?年末から忘年会や、家族・親戚…

「令和6年干支「辰」にちなんで「竜」の名前のつく漢方~竜骨 桂枝加竜骨牡蛎湯~」

皆さん、おはようございます。今回は来年の干支「辰」にちなんで、竜の名前の付く漢方生薬:竜骨(りゅうこつ)と、その…

「年末年始の胃腸の疲れ 陀羅尼助(ダラニスケ・ダラスケ~下痢・軟便・消化不良~」 

皆さん、おはようございます。今夜はクリスマスイブ。クリスマスから忘年会、お正月を迎えてからも、お…

さらに記事を表示する

カテゴリー

最近の記事

PAGE TOP